おはようございます。
今日の新馬戦は各場第5Rの3鞍のみですね。
その分函館2歳Sにリソースを注入できるとも言えるわけですが、1つは当てたいところですね。
今日は所用のため(たぶん)レースは見れないのですが、しっかり予想していきたいと思います。
◆ 函館5R 新馬戦 芝1800m 12:10発走
⑨シスターフラッグ 8.6倍 1000円
⑧ハッピーオーキッド 28.5倍 500円
ここはちょっとお手上げ感がありますね・・・
この頭数だとさすがに昨日のトゥザフロンティアのように1.5倍付くのは期待できないので、恐らくジェネラーレウーノの最終オッズは1.2倍、下手すれば1.1倍でしょう。
動きを見た限り、ルメールが①に乗ったらまず負けないような気もするのですが・・・
ただ、このレースに関しては⑥ノストラダムスと⑨シスターフラッグという魅力的な対抗馬がいますので、展開ひとつで付け入る隙はあるのではないでしょうか。
特に⑨に関しては、ルーラーシップ産駒で、相手がサンデー系とは言えポイントフラッグの母系という重厚な感じも何とも魅力的なんですよね。
調教本数が不安視されている部分はあるのかもしれませんが、逆に言えば相当仕上げてから入厩したのでしょう。このオッズは美味しいように写ります。
今日3つしかない新馬戦で「見」というのも申し訳ないですし、⑨の単勝とスケベ枠の⑧を。
こちらもルーラーシップ産駒で、いとこに函館2歳Sを勝ったステラリードがいて、仕上がりも悪くなさそうです。
スタートが速いという評判の②が①に絡んでくれて、⑥ノストラダムスも積極的な競馬で前を潰してくれたところで⑨が最後差し切る、見たいな展開を希望で(笑)。
まあそれでも①は堅いと思うので、三連単で①頭の⑥、⑧、⑨流し(押さえの⑨頭、①2着固定)も個人的には買ってみたいところです。
◆ 中京5R 新馬戦 芝1400m 12:20発走
⑧マイネルベッカー 6.6倍 2000円
①タレンティドガイ 9.7倍 500円
⑮ワイルドフィクサー 14.9倍 500円
このレースは、スピードのありそうなメンバーが揃いましたね。
恐らく本命候補は③、⑦、⑧の3頭ですが頭から狙えそうだという意味ではノヴェリス産駒の⑦アントルシャ、ディープブリランテ産駒の⑧マイネルベッカーの2択かと思います。
⑦も近親にフサイチコンコルドやアンライバルドがいて、昨日勝ったアーデルワイゼとも互角の動きを見せていて魅力的なのですが・・・・
やばい、書きながら本命こっちじゃんと思い始めてきた(笑)。
既に購入済みなので変えられないのですが(汗)、私は⑧マイネルベッカーの方を取りました。
こちらも仕上がりは抜群だと思います。
少し怖がりなところがあるとのことで展開面にも注文が付きそうですが、以前どこかで書いたように、「マイネル軍団」新馬戦の旬はギリギリ7月まで。
既に若干傾向が変わり始めている気もするのですが、このオッズは恐らく騎手の差もあると思うのですが、正直⑦とここまで差が付くのもおかしいと思います。
あとは仕上がりの良さそうなクロフネ産駒の①(エーシンホワイティの下ですね)と新馬向きか微妙ですが仕上がりの良さそうなシンボリクリスエス産駒の⑮も押さえます。
デムーロの出遅れ期待で(笑)。
◆ 福島5R 新馬戦 芝2000m 12:30発走
⑦クインチ 5.5倍 2500円
このレースは、芝ミドル新馬戦にしては小粒なメンバー構成でしょうか。
普通に予想するなら、ノヴェリスト産駒の③ギルトエッジ、ヴィクトワールピサ産駒の⑫ラヴベローナ辺りが本命候補でしょうか。
ただ、陣営も冒頭に書いたのと同じことを感じたのかどうか、⑦クインチが土曜日の牝馬限定1800mの予定を変更してこちらに回ってきましたね。
正直、ちょっと距離が長い気もするのですが、新馬戦ですしそこは大丈夫と信じて、私の本命はこの馬にしました。
中京で書いたのと同じ、「マイネル軍団」の最後の旬狙いです。
そして何より、昨日も見ていて思いましたが柴田大知騎手は福島コース本当に上手ですよね。
どの辺りからスパートしてスピードに乗せていけばゴールまで粘れるのか、知り尽くしている感があります。
この馬のスタミナや操縦性、コーナーワークはやってみなければ分かりませんが、この1点だけでも単勝勝負する価値はあるかと思います。
ここは上記3頭にもう1頭のノヴェリスト産駒⑩ラカージェの4頭から勝ち馬が出ると思いますので、オッズ的には⑦1点にするしかないでしょうか。
④、⑨、⑪辺りが穴候補かとは思うのですが、意外とオッズも付かないので私のスケベ心はくすぐられませんでした。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ということで、函館2歳Sの方に半分以上気持ちが行ってしまっていますが、ざっと予想してきました。
2歳未勝利戦はあまりちゃんとチェックできていないのですが・・・
福島1Rはトップジョッキーに乗り替われば狙いと見ていた⑤キミワテンマ、新馬戦でも穴で狙った⑧スピードウウイング(でもかなり人気しちゃってますね。。。)。
福島2Rはやはり福島ならトップジョッキーと呼べる柴田大知騎手を乗せて勝負体勢の③トッカータ(堅いですが・・・)
中京1Rは武豊騎手らしく初戦はレースを教えながら走っていた感じの⑨シャルルマーニュ。
この辺が狙いかなと思います。
それでは、重賞の予想記事が実はアップできるか怪しい状況なのですが、ひとまずこれで。
昨日は新馬戦ではないですが、大きな落馬事故が起きてしまいました。
くれぐれも、全馬無事で。
最後までお読み頂き、誠にありがとうございました。