人生は競馬と共に

中央競馬の新馬戦・重賞を中心に、競馬について気ままに書いていきます。

【雑談記事】複コロの話を中心に、先週末の話題など。

f:id:umassy:20180925103344j:plain

こんにちは、umassyです。

 

秋の東京・京都開催の掉尾を飾るジャパンカップ・ウィークが終わり、早くも今週末からは師走競馬が始まるわけですが・・・まだ何となく余韻が残っているような気がする、物凄いレースでしたね。

昨日の予想記事でも書いたように、アーモンドアイに対してはかなり大きな期待がかけられていたのだと思います。
3歳牝馬3冠レースでの圧倒的なパフォーマンスから、この大舞台でも古馬のオトコ馬たちを蹴散らして、歴史的名牝の仲間入りをしてほしい。
そして、その先にもっと大きな夢を見させてほしい。

・・・そんな期待を持ってレースを見ていた我々でさえも言葉を失うような。
3歳牝馬には酷だとも思えるほどの大きな期待のそのさらに上を行く圧巻のパフォーマンスを見せてくれましたね。

川田騎手とキセキのコンビが引っ張って、瞬発力勝負の流れにはしないだろうという戦前の読みは当たったんです。
むしろ、それを上回る物凄いラップを刻んでいたことが後で分かった訳ですが、ラスト4ハロンのロンスパ合戦どころか、スタート後5ハロン地点まで59.9秒の(高速馬場を考えれば)ゆったりとした流れからその後ずーっと11秒台のラップが刻まれる究極のスタミナ比べの展開に。

彼女にとっては厳しくなると思われていたそんな展開の中、今までとは違う2番手追走から直線で粘るキセキをねじ伏せるような横綱競馬でJCを圧勝、しかもその走破時計が2.20.6のスーパーレコード。

ちょうど平成最初のJCで記録されたホーリックスの2.22.2というのもその後ずっと破られなかったスーパーレコードだったわけですが、平成最後にこんな時計で圧勝する3歳牝馬が現れるとは。

・・・いやはや物凄いものを見せてもらいました。
先ほど、「夢を見させてほしい」と書きましたが、もはや来年海外のビッグ・レースを勝つというのは夢では無く現実的な目標なのでしょう。

レース後の「エネイブルと一緒のレースに出てみたい」という国枝調教師のコメントも素敵すぎますが、ルメール騎手も日本のジョッキーとして、日本馬に跨って祖国で凱旋門賞初制覇を、という想いも強いでしょう。
とにかく無事に来年を迎えて欲しいですね。 

 

さて、今週ようやく仕事が落ち着きそうで新馬戦の回顧なども少しずつやっていきたいと思っているのですが、データ等全く整理する暇がないのでとりあえずは雑談記事を。

最近ずっと遊んできた「複コロ」について整理してみたり、先週の競馬について適当につらつらと書いてみたいと思います。

 

複コロについて

そろそろ「トライアル期間」終了しても良いかもしれない。

そもそも 「トライアル期間」ってなんやねんって話ですが(笑)、この記事以来ですかね。

この記事の最後に書いたように、ここ2ヶ月ほど私なりの複コロのありかたを模索しつつ、毎週末コロコロしてたりしてなかったり(できてなかったり)。
(基本twitterでやるので、ウザがられてたかもしれませんが…汗)

そんな中で、やっぱり楽しいなぁというのと何となくのマイルールも固まってきて、成功率も安定してきたかもしれないということで、一度その辺り整理してみようかなという企画です。

マイルールを決めるにあたって、漠然と考えてた論点はこんな感じ。

  • 何コロくらい目指すのがよいのか
  • 手仕舞いの基準は回数なのか金額なのか
  • どんな馬・レースを狙えば良いのか
  • 金額、回数はどれくらいが適度なのか

ざっとこんなもんでしょうか。
この順番通りではないのですが、思いついたことをつらつらを書いていきたいと思います。

まずは先週末の振り返りから。

先週末、tweet等見返すと5回複コロに挑戦して、1回だけ成功しているのですよね。
※「人気」は単勝の人気で記載しています。

11/24(土)
【1回目】
京都1R ⑨ケイティグレース(6人気 3.3-7.2)→4着
1コロ目で失敗・・・

 

【2回目】

京都3R④スギノヴォルケーノ(2人気 1.3-1.8)→2着 130円
東京4R⑧コーユーヌレエフ(1人気 1.3-1.6)→1着 150円
京都5R②イッツマイウェイ(5人気 2.0-11.5)→8着
3コロ目で失敗・・・

 

【3回目】

東京8R⑮ラムセスバローズ(1人気 1.4-1.8)→2着 150円
東京9R⑥キンゲン(4人気 1.8-5.8)→2着 230円
東京12R⑩シンボリティアラ(4人気 1.7-2.8)→11着
3コロ目で失敗・・・

 

11/25(日)
【1回目】

京都1R⑬モズベイビー(2人気 1.5-2.0)→2着 150円
京都3R⑧ヒルノダカール(2人気 1.2-1.6)→1着 150円
東京4R②バイオンディップス(2人気 1.5-2.1)→8着
3コロ目で失敗・・・

【2回目】

東京5R⑧ゴールドクロス(6人気 2.7-3.8)→2着 290円
東京6R⑬ミッキーボニータ(2人気 1.4-2.6)→3着 250円
2コロ成功!(トータル7.25倍)

 

全て元手は2000円ですので、2,000×5=10,000円投資の14,500円回収、一応プラスですね!

ちょっと長くなってしまいましたがこれを全部乗せたのは、結構示唆に富んだ結果になっているというか、これを分析するだけでも先に上げた論点全て答えが出てしまうかもしれないからです。

3コロ&元手5倍くらいが現実的かもしれない。

これはとらじろさんともtwitter上で話をしていて何となく結論が出ていたのですが、簡単そうでやってみると意外と難しい「複コロ」。
上の結果を眺めてみても、概ね「3コロ」くらいが現実的な目標なのかなと思います。

最初に貼り付けた記事では最後と決めた6コロ目であえなく頓死というバカすぎる失敗例をご紹介していますが、ある程度資金が増えて、かつ2日に1回くらいは上手くいきそうなのは「3コロ」くらいなのかな、と思います。

上の例では、失敗したものも含めて12Rで複勝を購入していて、的中が8Rのハズレが4R。
66.6%という的中率をどう解釈すればよいかは微妙なところですが、1.1とか1.2にはさすがに行きづらい事を考慮すれば、まぁこんなもんかなという印象です。

的中率2/3で2コロまで行く確率は約44.4%
3コロ成功する確率は約30%
4コロ成功する確率は約20%

 

2コロで資金が3倍になるとして、期待回収率は133%
3コロで資金が5倍になるとして、期待回収率は150%
4コロで資金が8倍になるとして、期待回収率は160%

※資金が大体何倍くらいになるか、というのはここ2ヶ月実際にやってみた肌感覚なので、人によって(本命党か穴党かなど)違うと思います。

・・・こんな数字遊びに何の意味もありませんが、実際に複勝がハネるかどうかは運次第という部分もあるので、成功率の方を重視するとまぁ3コロで手仕舞い、というのが現実的かなと思います。

例えば、複勝オッズが150円→160円→150円みたいに下限付近で推移してしまった場合、3コロ成功しても資金が3.6倍にしかなりませんが、日曜日の成功例のように人気馬が飛びまくって7倍になる時もあれば、最初に書いた記事のように10倍になる時もありますので、5倍行ってなくても手仕舞いで良いでしょう。
(もう一丁、で失敗する確率1/3というのはちょっとリスク大きいですよね。)


1日の挑戦回数は、最大2回くらいが良いかもしれない。

これはなかなか難しい問題ですが・・・後で説明する「候補馬からしっかり絞り込みすることの重要性」も考慮すると、あまりやりすぎるのは如何なものかと。。。
結果論ですが、土曜日の3回というのは多すぎで、これを2回に留めておけば、土日トータルの収支は2000円増え、回収率は145%→181%と改善します。

 

これからの運用ルールとして暫定的に考えているのが、

  • 予算は1日1万円
  • 予算の半分、5000円を元手に複コロチャレンジ
  • 失敗したら残りの5000円で再チャレンジ
    (成功したら・・・どうしましょ?)

こんな感じで、土日1回でも成功すれば、最大2万円投資で2万5千円以上回収できるというイメージですね。

余り私情を挟まない方が良いかもしれない。

まぁこれは・・・当たり前の話ですね。
先週末土曜日の例で、2回目3コロに失敗したイッツマイウェイは私が一口出資している馬で、実際デビュー戦の内容が悪くありませんでしたので妙味的に狙って悪い馬では無いのですが、少なくとも3コロ目行っていい馬ではありませんよね・・・

「好きな馬」「POG馬」「一口出資馬」などが好走してくれた喜びと馬券勝負とをリンクさせて喜び倍増作戦というのは悪くないのでしょうが、この企画では出来る限り避けて運用したいと思います。
外れた時にその馬のことを恨みたくないですしね。

狙い馬をしっかり吟味した方が良いかもしれない。

これは本当に思うのですが、これやってるとついついすぐに賭けて増やしたくなってしまうのですよね。
(この辺は性格によっても違うのでしょうが。)

これからは運用する金額も増えますし、何なら1日1勝負とか、踏み切れなければ無理にその日のうちに勝負せず翌日・翌週に持ち越しとかもありかななんて考えています。

 

今のところ、ブログでも取り上げている狙い馬や新馬戦の本命馬などを中心に賭けていて、事前に調教や相手関係を見て取り上げた馬で、かつパドックの状態も確認した上で自信をもって賭けた馬については結構な成功率という印象です。
午前・午後3頭ずつくらい狙い馬がいて、パドックとオッズを見た上で自分が得意な2歳戦(未勝利・新馬・500万下など)や障害戦、自信のある重賞などからさらに半分程度に絞るくらいがちょうど良いのかもしれませんよね。

的中率がもう少し増えれば、戦略ももっと考えられるかもしれませんので、その辺は引き続き探りつつやってみたいと思います。

 

対象馬の人気はそこまで気にしなくて良いかもしれない。

最後になりますが、「1番人気は避けた方が良いのか」問題。
2か月前、始めた時はこれは必須条件なのかなと思っていました。

ただ、先週末も1番人気に2回賭けていて、両方とも150円で的中しているのですよね。
さすがに「1.1-1.3」みたいなのはアウトだと思いますが、そこまでオッズが辛くないのであれば全然1番人気でもありかな、と。
当面、「●番人気はダメ」的な縛りは設けないようにしようかなと思っています。

ちなみに、目標額5倍ということで、5の3乗根(立方根)は約1.71です。
ですので、少なくとも複勝の上限が1.6~1.7倍程度はある馬に賭けるべきというのは頭に入れておきたいところですね。

 

あとは、あまり人気ないところを攻めて、2倍とか3倍に増やして楽しよう的な発想はあまり好ましくないかもしれません。
5回中4回失敗している先週末も、良く見たら失敗しているのは6番人気(1コロ目)→5番人気(3コロ目)4番人気(3コロ目)→ 2番人気(3コロ目)。

ミッキーボニータのように2番人気で2倍以上付くこともあるわけですから、特に2~3コロ目は2~3番人気かつ人気馬次第でそこそこハネる可能性があるオッズの馬に賭けるというのが基本戦略になりそうですね。

※例えば2コロまで進んでいて次の候補馬が人気薄の場合、2コロを保留して新しく1コロ目としてチャレンジするような形も検討中です。

 

まとめです。

ダラダラと書いてきましたが、

  • 元手は5000円からスタート
  • 1日最高2回までチャレンジ
  • 翌開催日に持ち越しもOK
  • 元手の5倍or3コロ成功で手仕舞い
  • オッズは最低でも1.3-1.6くらいから
  • 直前までパドック・オッズ見て対象馬を絞り込み

こんなルールで、ちゃんと収支も付けてやってみましょうか。
候補馬は出来る限りブログの狙い馬から出しますが、それ以外からも選ぶと思うので、基本的に対象馬はtwitterで事前に上げたいと思います。

 

ということで、一口出資馬たちのレースの話や、この前書けなかったガチョウ肉の話なども考えていたのですが思いのほか長くなってしまったので結局は複コロの話だけで。。。


今週は、引き続き溜まった仕事があるものの結構時間は自由に使えそうなので、滞っている新馬戦の振り返り記事なんかも順次上げて参りたいと思います。

 

それでは、最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。