おはようございます、umassyです。
今日も東京地方には冷たい雨が降っているのですが、本当に今年の梅雨は気温が低く、雨が多いですよね。。。
どうやら梅雨明けも7月末以降になってしまいそうで、これだけ日照時間が短く気温も低いと野菜も果物も厳しそう(もちろん、ワインも・・・)だなぁなんてついつい暗い事ばかり考えてしまいますが、さておき。
今日の新馬戦も5鞍と多くなっていますので、頑張って予想して参りましょう。
- 函館5R新馬戦 ダ1000m 12:15発走
- 阪神5R新馬戦 芝1400m 12:25発走
- 福島5R新馬戦 芝1800m 12:35発走
- 阪神6R新馬戦 芝1200m 12:55発走
- 福島6R新馬戦 ダ1150m 13:05発走
函館5R新馬戦 ダ1000m 12:15発走
予想・買い目
◎ ⑤インディナート
○ ②コニャックダイヤ
▲ ⑦ミカンサン
△ ④アルナージ
3連複 ②-④⑤⑦(3点)
※パドック・オッズ等によって変更の可能性があります。
コメント
8頭立てですが、内から②④⑤⑦の4頭立てかなという印象ですね。
スタート一発で決まってしまうダート1000m戦だけになかなか痺れる「4択」ですが、岩田パパ騎乗の⑤インディナートから入ります。
アディラートの全弟ということで血統的にも信頼性高そうですし、追い切り本数が少なかったり軽めな馬が多い中で、有力馬4頭の中では一番しっかり乗られている印象。
函館に輸送してきて、最終追い切りはダートコースで古馬2勝Cと併せて馬なり併入と問題なくクリアしてくれたようですし、スタートはやってみなければ分かりませんが・・・祈りましょう。
相手は②コニャックダイヤで、シニスターミニスター産駒でスタート速いというコメントもあるのでこちらを本命にしようか結構悩みました。
ただ、時計が3本だけですべて馬なりというのが若干引っ掛かって少しだけ割引き。
以下、美浦でかなりしっかり乗り込まれていて好印象もダノンレジェンド産駒というのが引っかかる⑦ミカンサン、同じくダノンレジェンド産駒で速い時計をあまり出していない④アルナージの順番にしました。
オッズ的にもこの4頭に集中しているようですので、3連複は1頭軸3点にするか、2頭軸2点にするか・・・
2頭軸にして、パドック次第で△を追加しても良いかもしれませんが、その辺りはオッズも見つつtwitterの方で。
阪神5R新馬戦 芝1400m 12:25発走
予想・買い目
◎ ⑫レベルタウン
○ ⑩ヴェールクレール
▲ ⑯ショックアクション
☆ ⑨ニューアリオン
△ ②ショウナンバサロ
④サドルロード
⑥テーオーブレイブ
⑦キトゥンズワルツ
⑭エルファシル
3連複 ⑫ ー印の各馬+○▲☆(計29点)
※パドック・オッズ等によって変更の可能性があります。
コメント
かなり買える馬・買えない馬がハッキリしているように映る新馬戦ですが、本命候補は⑩⑯⑫の3択。
・・・かなり悩ましいところですが、これだけオッズに差があるなら⑫レベルタウンから穴狙いと行きましょうか。
ドーンアプローチ産駒ですし、最終追い切りがかなり派手でしたのでもっと人気しそうなものなのですが・・・騎手と調教師が地味だからでしょうか、現時点で19.0倍というのは信じられないオッズですね。
荒れた芝も字面からはこなしそうですし、 枠も良いところで結構チャンスある馬だと思うのですが。。。
相手は人気2頭ですが、福永騎手、リオンディーズ産駒、外厩空港ということで⑩ヴェールクレールでしょうか。
牝馬としては馬格があって調教も動いていますので、福永騎手なら当然期待できると思います。
3番手が⑯ショックアクションで、坂路の時計的にはほぼ新馬戦「当確」のものが出ているのですが・・・これまた1番人気馬の追い切り時計が見れないってどうなっているのでしょう。。。
あと、3着の実績があるとは言えマル外で、小崎騎手の分⑩より人気しないのならともかく、1番人気だとちょっと妙味が無いかなという印象もあって3番手にしてしまいました。
あとは、これまたリオンディーズ産駒で何故か全く人気していない⑨ニューアリオンまでを本線に、穴から入っているので△は広めに。
⑩から入るなら②や④は無印にする予定でした。
福島5R新馬戦 芝1800m 12:35発走
予想・買い目
◎ ⑫ファビュラスノヴァ
○ ⑥アラモードバイオ
▲ ⑦ベルリーソ
△ ②ナイトアルニラム
④ケイツーマルカ
⑪ノアファンタジー
⑬ドラミモン
3連複 ⑫-印の各馬(15点)
※パドック・オッズ等によって変更の可能性があります。
コメント
今日唯一の芝ミドル新馬戦ですが・・・結構微妙なメンバーですね。
本命馬も消去法的になってしまいますが、調教の良い7枠2頭からスクリーンヒーロー産駒⑫ファビュラスノヴァが良さそうでしょうか。
もう1頭の⑪ノアファンタジーは流石にディスクリートキャット産駒でこの条件微妙ですので押さえに回して、グラスワンダー産駒ですが乗り込みはしっかりできている⑥アラモードバイオが対抗。
コースでまずまず動けている⑦ベルリーソが3番手で、以下印の通り。
⑬ドラミモンに菜七子騎手ということでやはり人気しますが、これも仕上がりとしてはソコソコという感じですかね。。。
人気無いなら▲か☆候補でしたが、これも押さえに回します。
阪神6R新馬戦 芝1200m 12:55発走
予想・買い目
◎ ⑧ミヤジオシャラク
○ ⑥マリーナ
▲ ②リリアンフェルス
☆ ⑪キャロライナリーパ
△ ⑨アサケレディ
⑩クリオズナ
3連複 ⑧-印の各馬+○▲☆(計11点)
※パドック・オッズ等によって変更の可能性があります。
コメント
ここはモーリス産駒⑧ミヤジオシャラクに期待しました。
先週も函館芝1200mで初勝利を挙げたモーリス産駒ということで、現状一番合うのは一気に押し切れる短距離戦かダート戦。
今の荒れた阪神の芝コースはバッチリだと思いますし、坂路で11秒台のラップを出しているように新馬戦は勝ち負けできる脚力を見せています。
この条件で和田騎手ですから、積極的な競馬で何かに差されても3着内は確保してくれるでしょう。
相手もかなり堅そうで、内が荒れているので外の方から⑥マリーナ、②リリアンフェルスの2頭。
キズナ産駒にダイワメジャー産駒ということで、2頭とも馬格は無いようなのですが今の馬場は合うと信じて。
調教良いのですが何故か全然人気が無い⑪キャロライナリーパまでを本線に、以下印の通り。
⑬ヘネラルカレーラは押さえても全然良い馬なのですが、ポリトラック主体の調教で個人的には人気ほどかなと思いますので、オッズとの兼ね合いで無印です。
福島6R新馬戦 ダ1150m 13:05発走
予想・買い目
◎ ①アジアノジュンシン
○ ⑩アレナマエストロ
▲ ⑬サノラカ
☆ ⑧ドリームウィーバー
△ ②キモンブラウン
⑨ワンプレート
⑫グルナピーク
⑯エリンピチカート
3連複 ①-印の各馬+○▲☆(計22点)
※パドック・オッズ等によって変更の可能性があります。
コメント
今日はもう1鞍ダート新馬戦が組まれているのですね。
調教だけなら①⑬の2択なのですが・・・アジアエクスプレス産駒ですしスタートも速そうな①アジアノジュンシンがまさかの最内枠ということで。。。
参ってしまいましたが、その分オッズも美味しくなっているはず(現時点で単勝オッズ3.0倍くらいありますね)ということでリスクに見合いそうですので本命にしましょう。
追い切り動画を見られる唯一の馬というのも合って、やはり安心して本命にしやすいというのもありますよね。。。
丸田騎手というのも恐らくイメージされているより新馬戦成績良く、むしろ厩舎の方が心配ですが、追い切りの動きを信じます。
対抗は⑩アレナマエストロで、ヘニーヒューズ産駒、石橋脩騎手、久保田厩舎に真ん中より外の偶数ゲートですからバランス的にこれを本命にとも考えました。
馬なり調教ばかりで本数も少ない割りに時計も出ていますし、個人的には日刊POGで指名している馬でもありますので頑張って欲しいです。
3番手が前述の⑬サノラカで、最終追い切りは栗東坂路でそれほど速い時計では無いのですが、評価がずいぶん高いですよね。
ただ、やっぱり自分で動きを見ていないと本命にはしずらいのですよね・・・JRAさん。。。
ただ、いずれにしてもスクリーンヒーロー産駒も菜七子騎手もこの条件で割引きたく、枠は最高ですが軸にはしにくいですね。
もう1頭、穴っぽいところでトランセンド産駒、最終追い切りでは古馬3勝Cと同入していて減量騎手騎乗の⑧ドリームウィーバーを4番手に、以下印の通り。
「スペック」的にはケチの付けようがない⑥オリンピックトーチは調教時計が全然なので・・・オリンピックも中止(延期?)になってしまったということで人気にもなっていますが私は消しで。
~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~
ということで、何とか予想することが出来ました。
今日は短距離中心という事で、(苦手な土曜日ということもあり…)馬券も軽めにしたいと思いつつ・・・やっぱり函館2歳S資金が欲しいですよね(笑)。
やや穴狙いしているレースもありますので、どうか当たりますように。
それでは、最後までお読みいただき、誠に有難うございました。