おはようございます、umassyです。
昨日は全く予想が冴えず、参考にしてくださった方申し訳ございませんでした。。。😭
個人的に、1日通して軸馬が来ると相手が抜けたり(中山5Rとかね…狙い通りルナルーチェットが飛んでくれたのに💦)、先週に続いて全くかみ合わない1日でした。
あまり週次の成績は気にしないといいつつも、2週間続くと精神的に辛いですので、、、今日こそは。
今日も新馬戦は5鞍組まれていて、障害未勝利戦も馬券的に面白そう。
記事の中で触れられるかは微妙ですが、香港国際競争もあって競馬ファンにとっては盛りだくさんな日曜日。
張り切って予想して参りましょう!
- 中山4R障害未勝利戦 直ダ2880m 11:15発走
- 京都4R新馬戦(牝) ダ1400m 11:35発走
- 中山5R新馬戦 芝1800m 12:05発走
- 中京5R新馬戦 芝2000m 12:15発走
- 京都5R新馬戦 芝1800m 12:25発走
- 京都6R新馬戦 ダ1800m 12:35発走
- その他注目馬・注目レース
中山4R障害未勝利戦 直ダ2880m 11:15発走
出馬表・予想印
※騎手評価は期待値オンリーです。
コメント
まぁ、普通に予想したら人気の2頭になるのでしょうね。
③サルサロッサは前走2着時の勝ち馬が何と言ってもインプレスということで、もう完全に「順番待ち」ですし、⑧ザスリーサーティも同じく「順番待ち」と言って良い戦績で、前走は飛越ミスがあったようですが本来上手で、3月の中山戦3着が好内容。
ただ、、、前者は冬の牝馬を休み明け、やや不安な固定障害、この人気で本命にするのかという問題がありますし、後者もここ目標に好仕上がりとは言え、休み明けはやや飛越が雑になる傾向の馬でもあり、外枠・このオッズで本命にするのかと言われるとちょっと微妙。
勿論2頭とも消すことはできませんし危険な人気馬とも思わないのですが、結論△にして、来たら仕方ない、飛んでくれたらラッキーという馬券の買い方にしようと思います。
そうすると、当然このコースですから狙いは内枠。
最初に考えたのは①アルカンサスなのですが、陣営から前走同様に控える指示を示唆するようなコメントが。。。
せっかくの絶好枠ですし、行けたら2列目インくらい取って欲しいのですが、そこがちょっと嫌でお隣の②ヤマタケアオイバラにしました。
前走はアルカンサス、テンメジャーガールと同じレースに出走していたのですが、この枠とテンの速さを考えると、(逃げれるかは置いておいて)間違いなく初角までにポジションは取れそう。
⑥サニーオーシャンは前走がかなりの恵まれ逃げだったので今回どうかですが、ギリギリこの馬くらいまでの枠なら行けても。
前述のような理由で③サルサロッサは逃げられないのではないかと見ていますので、重い印を打った3頭がそれぞれ好位に付けてスローに落としてくれる展開が理想です。
⑤ニシノレバンテはまだまだ平地で走れる馬を障害に持ってくる時点で色気はあるのでしょうし、人気するのも理解はできるのですが・・・いつも言っているようにそんなことは全く関係なく、初障害馬は一律人気なら消してしまうのが期待値取れますので、マイルールに則って今回も消し。
あとは内枠と言うだけの理由ですが④スズノイナズマと、大外枠ですがさすがに売れて無さすぎの⑪シュハリを3列目の押さえ候補で。
京都4R新馬戦(牝) ダ1400m 11:35発走
全頭データ・予想印
コメント
ダート短距離新馬戦は、もはや何も考えずナダルだけ買っておけば良いって感じですねぇ。。。
ただ、流石にこの⑦は調教評価もDですし来ないと思うのですが。
最終オッズはそれなりに下がるはずの③ヤマニンレセディも、内枠エピファネイア産駒で嫌えますし、一応△は打ちましたが(特に⑪ライクアカプチーノは稽古通り走られたら仕方なさそう💦)、6枠2頭も妙味度はCですから穴狙いして良いレースに映ります。
ぱっと見買いやすいのは、奇数ゲートですが外枠オールBの⑮プリマドンナアスクなのですが、、、ここはもう1つ捻って、⑩イーサンペガサスから穴狙いと参りましょう。
好走率が唯一のAになっているようにこのメンバーでは1位で、実は妙味度も3位なのですよね。
調教は確かにイマイチですが、本数は足りていますし、ここまで人気無いなら賭けてみても面白いと思います。
前述の⑮に、5月産まれの分割引ですが外枠偶数ゲートで小柄な牝馬の⑭、内枠ですがオールBの②辺り本線で。
中山5R新馬戦 芝1800m 12:05発走
全頭データ・予想印
コメント
ここから3つ、芝ミドル新馬戦が続きますね。
一応重賞のカペラSが組まれていることもあってか、この時期の関東の新馬戦としてはソコソコ好メンバーに映ります。
特にきょうだい成績が良いというか、すぐ上が初仔で1着しているみたいな馬がヤケに多いのが面白いですね(内から②、⑩、⑫)。
本命馬もその中からで、真ん中より外の偶数ゲート、スペックも調教も申し分ない⑫オリオアルセーリオにしました。
すぐ上のフォルラニーニが初仔で1人気1着、お母さんのリナーテも1人気1着という新馬から走る血統で、父がレイデオロに替わる分は当然割り引かなければならないのですが、それでも期待値が100以上残ると判断して。
ほぼ牝馬限定戦のようなメンバーで、牡馬と言うだけで有利な④バースライトはまぁ仕方ないかなと言う感じの1人気で、素直に相手本線。
ダノンバラード牝馬の⑬⑯など、穴っぽい馬も多いので、このレースは馬券的にもちょっと楽しみにしています。
中京5R新馬戦 芝2000m 12:15発走
全頭データ・予想印
コメント
ここは⑥エムズでどうしようもないですかねぇ・・・💦
お馴染みノットフォーセールということで、とにかく抜群の安定感を誇っていますし、やや高齢にはなってきましたがギリギリ許容範囲内。
単勝の期待値と言う意味では他の馬かなということでハービン×ディープ牝馬の黄金配合で④セブンスプリングスに本命は打ちましたが、2人気の⑨もオールBで荒れそうにはなく、馬券を買う気にはあまりならないレースです。
京都5R新馬戦 芝1800m 12:25発走
全頭データ・予想印
コメント
京都の芝新馬戦は今日も小頭数ですねぇ。。。
1人気の③スティレセイルが妙味度Cになっていますが、これは厩舎成績が足を引っ張っているだけでそこまで強烈に嫌いたい感じでもなく、まぁ内枠ですし飛んでくれればうれしいですがと言う感じ。
どの馬もちょっとずつ不安要素がある感じで、単勝買うなら大外枠オールBの⑩エリカアンディーヴですが・・・これもあまり馬券を買いたいレースではありません。
京都6R新馬戦 ダ1800m 12:35発走
全頭データ・予想印
コメント
予想しながら絶望しかないですが・・・どうやって予想するんすかこれ(笑)
このデータで2人気の⑥には「危」を打てるのですが、じゃぁどこから狙うのかと言われると、、、
唯一買えそうなデータに見える①は最内枠な上にレッドファルクス産駒ではちょっと買い辛く、まぁこのコースですので外枠のどれかを買う形にはなるのでしょうか。
一応、シルバーステート産駒・菊沢一樹騎手で比較的買いやすい外枠偶数ゲートの⑫ミツカネリブラ本命ですが、馬券的にはここも微妙かなと思います。
その他注目馬・注目レース
中山1R2歳未勝利 ダ1200m 9:50発走
◎ ⑧クァンタムリード
時間あまり無いのですが、朝イチ運試しだけでも。
ゲートに課題がある馬ですが、偶数ゲート・芝スタートの中山ダ12替わりで上手く砂を被らず先行出来れば。
一息入れて仕上がりも良さそうで、この馬から内枠人気馬中心に朝イチ運試しです。
京都11R阪神JF(GⅠ) 芝1600m 15:40発走
◎ ⑫アロマヴェローチェ
ショウナンザナドゥが豪運を発揮して抽選突破ということで、そりゃまぁ人気しますよねぇ。。。確かに魅力的ではあるのですが。
アルテミスSという意味では、2着馬ミストレスがあまりにもオッズ付き過ぎなんじゃないかとか、ファンタジーS組があまりにも無視されすぎじゃないか、とか色々考えたのですが、、、今年の阪神JFは混戦模様ということもあり、別路線組を重視することにしました。
選択肢としては札幌2歳S組のこの馬、新潟2歳S組の⑬コートアリシアンに前走条件戦・リステットの①ビップデイジー・②テリオスララ辺りなのですが、個人的にマジックサンズを高く評価していることもあり、この馬から入ることにしました。
仕上がりは非常に良さそうですし、荒れてきた今の京都コースも向きそうで。
単勝と、名前が出てきた馬たちへの流しを中心に。
~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~
ということで、カペラSはついさっきあることに気付きまして、、、割愛させて頂きます。
中山ダ12で内枠有利ですが、⑧インビンシブルパパは意地でも買いたくないので・・・それ以外の内枠人気どころ中心かなとは思いますが。
個人的には、長男と2人でミュージカルを観に行ったり色々楽しんで参りたいと思っていて、合間に結果をチェックすることになると思いますので、、、少しでも良い結果を祈りつつ。
それでは、本日も最後までお読みいただき、誠に有り難うございました。