人生は競馬と共に

中央競馬の新馬戦・重賞を中心に、競馬について気ままに書いていきます。

【新馬戦予想】1/6(月)の新馬戦&中山新春JSを簡単に【障害戦予想】

f:id:umassy:20200822132720p:plain

おはようございます、umassyです。

変則開催の2日目ということで、いつもなら仕事が入ってしまう金杯デーが日曜日で、今日が平日開催なのですね。
WIN5も重賞も無くて、売上とか酷いことになりそうですが・・・まぁレースがあれば当然予想もしますし、買えるレースは買いますよね。

昨日は予想がサッパリだった上に、中京5Rで何故か○印が2頭に付いていたようで💦
正月ボケですね(笑)
予想しながら色々印を買えていると時々やらかしてしまうのですよねぇ・・・

そんなわけで、どの程度今日競馬をやられる方がいらっしゃるか分からないのですが、レース数も少ないですし、初当たり目指して頑張りたいと思います。

新馬戦2鞍に障害は新春JSの1鞍のみ。
早速参りましょう!

中京3R新馬戦  ダ1400m 10:50発走

全頭データ・予想印

コメント

昨日もちょっとコメントしましたが、今日の新馬戦は除外ラッシュですのでまずは権利関係の整理から。
「権利1」が内から④⑥⑧⑨⑪⑫⑬⑮⑯の9頭で、それ以外は権利無し。

権利1の方が仕上げはしやすかったと思うのですが・・・大半の馬が先週の中山ダ12を除外されての参戦ということですから、特に美浦の馬は微妙な気も。
⑫コヒロだけは2週間前の京都ダ14を除外ですが、370kgの超小柄な牝馬で、それ以降は馬なり調整のみ、輸送もあって馬体の維持も不安という・・・マジ難しいっすね3歳新馬戦(笑)

まぁ、権利1かつ栗東馬の⑪エンダードラゴンが人気どころでは無難かなということで、ここからヒモ荒れ狙いというのがまず思いつく選択肢。

ただ、このレースに関してはそれ以上に④レッドイストワールが魅力的で、本命はこちらにしました。
先週の中山ダ12は除外濃厚だったわけですが、それでも戸崎騎手を確保していたくらいの期待馬で、その時点で目標はこのレースということでみらい騎手もしっかり押さえてあったのですよね。

狙い通り、1週除外されたことで調教も良化していて、関東馬の分オッズも10倍前後に落ち着きそうですから・・・楽しみです。


相手は一応前述の⑪エンダードラゴンですが、穴で面白いのが8枠2頭。
⑯フィリップバローズは本命馬と同じ外厩エスティF小見川)で、これも松山騎手が乗ってくれるくらいなのですから最初から目標はここだったのでしょう。
輸送を控えて一杯に追ってきた最終追い切りを見ても、初戦から期待できそうです。

⑮ブリッツモメントはデータ上地味なのですが、常に格上と併せて追走同入だったり先行先着していて仕上がりがかなり良さそうなのですよね。
除外された分さらに仕上がりが進んだ印象で、枠順の利もありますのでこの辺りを2列目に、このレースは馬券的にも勝負予定です。

中山5R新馬戦  芝1600m 12:25発走

全頭データ・予想印

コメント

このレースですねぇ・・・除外馬40頭!

同じく権利関係を整理すると、「権利2」持ちが④⑨の2頭、「権利1」が内から①②③⑤⑧⑩⑭⑮⑯の9頭。
「権利1」持ちの馬も8頭除外されてしまったほどの狭き門で、なんと5頭のラッキー(?)枠は全て「権利0」が当たってしまったという・・・
(56分の5の確率を引いてしまうって・・・運が良いんだか悪いんだか笑)

当然、内から⑥⑦⑪⑫⑬の5頭は大幅マイナスで、何とその中に現在2人気の⑪と5人気の⑫が。
この2頭に関しては、オッズ以上の期待値は無いと判断して「危」を打ってしまいます。


やはり中心は「権利1」組、かつ2週間前の中山芝16を除外された上でここに向けてしっかり調整されてきた馬ということで、比較的即決だったのが⑧マダムシーファー。
小柄な牝馬で時計自体は地味なのですが、坂路2回追いを中心に乗りこまれていて、最終追い切りが加速ラップでなかなかの好時計。

ブリックスアンドモルタルなので頭までは無いと思いますが、3着以内の軸として、このオッズなら賭けてみる価値ありと判断しました。

相手は外枠偶数ゲートオールBの⑭ハッピーウィズユーで、ノースヒルズ生産馬のキズナ牝馬ですし、陣営はダート向きかもというコメントをしていますが、2週前からこの条件に拘って登録していますので問題ないと思います。

 

中山8R中山新春JS 直ダ3200m 14:00発走

出馬表・予想印

※騎手評価は期待値オンリーです。

コメント

ようやく今年一発目の障害レースということで、力が入りますね。
基本的には現時点でも1人気の⑫オオキニが中心になりそうなメンバー構成で、昇級初戦の清秋JSで2着、前走京都JSでも大健闘の3着。

直線ダートがほんのちょっとの懸念材料で、1人気なのでオッズ以上の期待値と言う訳には行きませんが、これはまぁ仕方ないかなという▲。

本命は、久々を京都で叩いた⑦エンデュミオンにしました。
62kgを背負って、後半勝負のいかにも休み明けな感じのレース内容で3着、勝った⑪インディゴブラックとは0.5秒差ですから、インディゴブラックが今回60kg→61kg、この馬が今回61kgで並ぶことを考えれば、今回はこちらが上でしょう。
逆に、インディゴブラックの方は勝った分で売れるでしょうし、オッズ以上の期待値は無いはずで「危」印。

イルミネーションJSで再先着だった④タンジェントアークも抽選通れば面白いと思っていた馬で(結果的に抽選は無し)、好枠も引けましたのでこれが対抗。

△各馬も軽くコメントすると、⑥フェーレンベルクは中山で未勝利戦を勝っていますし、昇級初戦も4着でしたから押さえは必要かなと思います。

⑨メイショウアツイタは清秋JSでのオオキニとの差を考えると強くは推しづらいですが、前走京都の重賞を使っていますし、ここまで人気無いなら。

⑬レッドバロッサも有力で、重賞で4着と大健闘だった前走では8馬身差だったオオキニとの差を、直線ダート替わりでどこまで詰められるか。

基本的に大きく荒れることは無さそうな印象のレースですが、外枠の人気3頭が1頭でも多く飛んでくれれば。

 

その他注目馬・注目レース

中京1R3歳未勝利(牝)  ダ1800m 9:50発走

◎ ⑩バッドガール

 

今日は推奨馬を挙げる余裕ないかなと思っていたのですが、全然時間あるので(笑)朝イチ運試しを。

新馬戦でも対抗に期待していた馬で、ダート替わりの前走は4人気7着。
ただ、休み明け・初ダートの内枠・唯一の牝馬だったことを考えれば、1.3秒差7着は決して悲観する必要のない内容。
牝馬限定戦でも4人気のまま、オッズも10倍前後付きそうなのであれば。

相手も牡馬相手に走って来た組で、②、⑧、⑮に新馬戦で本命にしていた⑭ファンシーデイ辺りを。

 

中京8R4歳上1勝C  ダ1400m 13:45発走

◎ ⑪メイプルギャング

 

もう1頭、今日どうしても買いたい1頭を。
1勝Cに上がってからはこの中京ダ14しか好走していない(5着→4着)馬で、毎回比較的外目の枠をひけているのも良いと思うのですが、今日も6枠⑪番ゲート。

この馬より外に速そうな馬がいない枠並びも良く、その2戦と同じ柴田騎手で今度こそ馬券圏内を。

相手はこのコースなので基本的に外なのですが、今回内枠にもあまり行く馬がいなくて恵まれそうな⑤ダズリングダンスだけ押さえて、あとは⑩から外にべったり流そうと思っています。

~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~

ということで、狙い馬も含めて今日は意外と買いたいレースが多かったですね。
皆様と同様今日が仕事始めではあるのですが、合間にレースをチェックしたりする時間があると思いますので・・・少しでも好結果を(ブログとしては初当たりを!)祈りつつ。

本日も最後までお読みいただき、誠に有り難うございました。