人生は競馬と共に

中央競馬の新馬戦・重賞を中心に、競馬について気ままに書いていきます。

【新馬戦予想】2/16(日)の新馬戦&障害未勝利&おまけの2重賞!【障害戦予想】

f:id:umassy:20200822132720p:plain

おはようございます、umassyです。

昨日は小倉JSを当てたい1日でしたねぇ・・・
ほぼ2頭軸で買ってた馬たちが1着・4着するというのもですが、週中に登録だけ見てXにポストした適当予想が○→◎というのも、競馬あるあるだなぁという感じで。。。

今日も障害未勝利戦1鞍に新馬戦はマイル・1800m2鞍、2重賞に今日は買いたい狙い馬が結構たくさんいますので、時間が許す限り挙げてみたいと思っています。
それでは早速!

京都2R新馬戦  ダ1800m 10:25発走

全頭データ・予想印

コメント

なんと10頭立てということで、久々に小頭数の新馬戦を見ましたね。
高杉くんなら何とかしちゃいそうではあるのですが、、、1人気⑩ヤノマスティーロは一瞬で消せると思いますので、馬券的には参戦して良いかもしれないレース。

母父スペシャルウィーク、上にジュンライトボルトがいるダート血統ではありますし、
全兄のグルーヴィットもダート1400mの新馬戦を勝ってはいるのですが・・・ロードカナロア産駒のダート1600m以上は全消しです。
(でも高杉くんですからねぇ・・・持ってこられて泣いてる未来しか見えませんが笑)


本命候補は2頭で、素直に買うなら2人気の⑤ショウナンサエッタ。
スペックに大きな穴が無く、馬格のある牡馬でいかにも冬のダートが良さそうですが、より魅力的なのが⑧ペグー。
小頭数ですが外枠偶数ゲートになりますし、こちらも吉村くんでスペック的には甲乙つけがたい感じで悩んだのですが、やはり迷ったらオッズの付く方で(笑)。

あとは全馬ダメそうというか・・・⑦キミガタメなんかもフィエールマンじゃなければ良さそうなスペックなのですけどね。
絞ってワイドを買うか、逆に2列目を絞って3列目総流ししちゃうか。

 

東京3R新馬戦  ダ1600m 11:05発走

全頭データ・予想印

コメント

こちらはフルゲート16頭に対して除外馬7頭と、いつも通りの3歳新馬戦ですね。
「権利0」が内から⑦⑪
「権利1」が内から②④⑥⑧⑩
残りは「権利2」で、除外馬の中に権利1持ちが3頭いますので、いつも通り「権利0」の2頭は大幅割り引き。

「権利2」の中には、芝新馬戦を2週続けて除外されてしまった馬も①⑤⑫⑮と4頭もいて、キズナ牡馬の⑮辺りはこなせそうではありますが、、、まぁ消しでしょうね。

ご覧の通り、1人気・2人気2頭がデータ的にあまり嫌えず、昨日の2鞍同様堅そうだなぁ、馬券は厳しいかなぁというのが第一印象。
ただ、1人気の⑩ホウオウゴールドはどうなのでしょうねぇ。
ディーマジェスティが抜けた1人気ってなかなかだと思いますので、一応△は打ちましたが、これは飛んでくれても。

2人気の⑥フランコジャポネも、キング騎手は良いのですがドゥラメンテ牝馬の内枠でちょっと嫌な予感がしますし、ここは困った時の関西馬&大外枠で⑯バスキュラリティ。

リオンディーズなんて芝が良いに決まってますし、データCCで正直積極的に買える馬では無いのですが・・・関西馬と大外枠というだけで来てしまったりするのがこの条件でもありますので、ここからごく軽めに。
きょうだい成績もボロボロな馬だらけの中、ソコソコの成績というのもプラス査定ポイントです。

さすがに調教Dでは大きなことは言えないのですが・・・④⑤2頭はスペックだけ見れば穴をあけておかしくないですし、最終的には2~3人気になりそうな①も前述の通り、芝を2度除外されての最内枠と、荒れる要素はありそうですので、、、祈りたいと思います。

 

小倉4R障害未勝利戦 芝2860m 11:15発走

出馬表・予想印

※騎手評価は期待値オンリーです。

コメント

オッズは前日夜のものなのでだいぶ変わってしまうと思いますが、まぁ普通に走れば内枠の人気2頭で仕方ないよなぁ・・というレースですね。

同じレースの2着馬・5着馬ですが、②ホウオウエクレールは2戦目できっちり変わり身を見せて3着馬には7馬身差、①ジーククローネは障害初戦で先行するセンスを見せて、4角では完全に馬券内という手応え。
2頭とも叩いてさらに上向き気配ですし、2戦目の分で後者の逆転があるかどうかだけ。

ただ、、、それでは正直つまらないので(笑)、せっかくこれだけ2戦目勢が揃っているのですから、この中から「2戦目ブースト」馬を探しましょう。
一瞬考えたのは前述の2頭と同じレースに出て、大きく出遅れ8着だった③ハイラブハンターだったのですが…ほぼほぼ出遅れる馬ですので、内枠奇数ゲートはちょっと狙い辛い感じ。

ここは「別路線組」からということで、⑦トモジャウォッシュ本命の⑩ウインメラナイト対抗で勝負です。
2頭とも初戦は似たようなレースで、いかにも初戦らしく後方から進めて、目立つような脚は使えないままゴール。

その分ダメージは少ないでしょうし、間隔を詰めて前者はチークピーシズを、後者はブリンカーを着けて、再度同じコースでの2戦目。
ガラリ一変に期待したいと思います。


伴騎手は怖いのですが、再度美浦からの輸送という点が割引の⑧ボルタドマールと、正直消す予定だったのですが、道悪で消せなくなってしまった⑥アースブレイブまで、穴馬から入っていますのでヒモは手広く。

 

その他注目馬・注目レース

小倉1R3歳未勝利 ダ1700m 9:45発走

◎ ⑯テットドール

特に狙い馬はいないのですが、せっかくなので今日も朝イチ運試しを。
昨日のヤスケは来たと思ったのですけどねぇ。。。最後力尽きてしまい、惜しかったですが今日こそは。

前走は14→12の距離短縮でしたが、短縮しても出遅れた新馬戦よりはポジションを取れて、内容としては良化していました。
今回、大外枠&一気の距離延長でスタートはさらに良くなることが期待されますし、人気馬が連闘だったり初ダートだったりとさほどレベルが高いレースには見えませんので、ワンチャンあっても。

 

京都1R3歳未勝利 ダ1900m 9:55発走

◎ ⑧クロノスバレット

もう1頭、朝イチ運試しその2で。
前走、既走馬相手に3着と分かりやすい感じで人気するのかなぁと思っていたのですが・・・こんな付きますか。

今回も差す競馬なら京都の方がレースはしやすいでしょうし、ひと息入れてCWでも坂路でも好時計が出ているように上積みは大きそう。
相手はチュウワチーフよりは③リアルスターと⑩シャルクハフトを買いたいです。

 

小倉3R3歳未勝利 ダ1000m 10:45発走

◎ ⑦プロテア

これは今日の午前中、一番楽しみにしている馬。
馬柱の中ではインユアパレス戦5着が光る馬で、夏の小倉ダ1000mでも3歳馬を相手に3着しているように、この距離で集中して走れれば脚力はある馬。

前走時も本命にしていたのですが、内枠から激しい先行争いに参加してしまい完全に参考外でOKのレース内容。
まずは叩いてからかもしれませんが、坂路で自己ベストも出ていますし、休み明け一発目から狙ってみたいと思います。

 

京都11R京都記念(GⅡ) 芝2200m 15:30発走

◎ ②バビット
☆ ⑫ブレイブロッカー


今日の2重賞は東西ともに小頭数で、馬券的な興味は薄いというのが正直なところですが・・・チェルヴィニア以外の人気馬はどれも信用でき無さそう。

最初は⑪セイウンハーデスを考えていたのですが、タフっぽい馬場のシルステ産駒、超長欠明けを叩いた上積みが過剰にオッズに盛り込まれている感もあり、、、昨年のこのレースで差のない3着・6着だった②バビットと⑫ブレイブロッカーを買いたいと思います。

去年の勝ち馬⑨プラダリアはその後馬券内すら無く、完全にリズムを崩したディープインパクト産駒で、6歳馬で買いたくはないタイプですから、「リピーター」狙いでこの2頭に行きつくのは割と自然なことでしょう。
今年も展開的に恵まれそうな②バビットを本命、ちょっと久々な分⑫ブレイブロッカーを☆にしましたが、これだけオッズが付くなら2頭とも単勝と、⑥チェルヴィニアへの流しだけ買いたいと思います。

 

東京11R 共同通信杯(GⅢ) 芝1800m 15:45発走

◎ ⑨リトルジャイアン


こちらは輪を賭けて小頭数ですし、まぁ大波乱はなさそうなメンバーですよねぇ。。。
⑤ネブラディスクがいかにも期待値無さそうというのは明確に分かるのと、①サトノカルナバルも現時点で3.8倍は意外と人気落ちないんだなぁという印象。

東スポ杯組が強いというのは知れ渡り過ぎていて⑧レッドキングリー3.9倍にも期待値は感じませんし(しかも、折り合い難しい馬のルメさん→北村ヒロシ騎手替わり…)、消去法で②マスカレードボールかこの⑨リトルジャイアンツか、でしょうか。
とは言え、これだけ色々考えてひねり出した本命でも5.5倍(マスカレードボールは4.7倍)ですから。。。どっちみち馬券買いたいとはあまり思えないレースですね。

~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~

ということで、今日は色々と挙げてしまいましたが、他にも小倉9Rの⑭フェズカズマ、小倉10Rの⑩フーコサンライズ辺りにも期待しています!

それでは、本日も最後までお読みいただき、誠に有り難うございました。