人生は競馬と共に

中央競馬の新馬戦・重賞を中心に、競馬について気ままに書いていきます。

【新馬戦予想】2/22(土)の新馬戦&障害未勝利戦&障害OPに2重賞!【障害戦予想】

f:id:umassy:20200822132720p:plain

おはようございます、umassyです。

毎度同じようなこと言ってますが・・・本当に早いものでフェブラリーS週。
それはとりもなおさず、新馬戦ラストウィークを意味するわけで、今シーズンの新馬戦もあと4鞍。

今日は土曜日ということで障害戦も2鞍組まれているのですが、ダイヤモンドS阪急杯と2重賞もあって盛りだくさんの土曜日。
時間もありませんので、早速参りましょう!

小倉4R障害OP 芝3390m 11:20発走

出馬表・予想印

※騎手評価は期待値オンリーです。

コメント

フルゲートは良いのですが、ちょっと寂しいレベルのOP戦ですねぇ。。。マイネルエールが人気するようなら消して勝負したいと思っていたのですが。
上位人気で堅そうですが、上位3頭全部このレースに限って言えば買いたくないタイプでかなり予想に時間がかかりました。

大穴狙いも考えましたが、最終的に決めたのは4人気の⑬ローディアマントで、前走は逃げて未勝利を勝った後の昇級初戦でしたが、控える競馬で我慢させつつ、クラスにも距離にもめどを立てる2着という素晴らしい好内容。
(当然、「危」を打ってましたが笑。)
今回も天栄で調整しての参戦できっちり仕上がってそうですし、4歳馬の成長力に期待したいと思います。

 

相手は障害初戦組かつ、小倉で直近に未勝利勝ちした2頭の「おかわり」に期待ということで・・・捻るとしたらこれくらいでしょうか。

人気どころについてコメントすると、まず、1人気の④レッドバロッサは嫌いました。
能力だけで来てしまうかもしれませんが、やはりベストはスピードを活かせるコースでしょうから、距離延長・小倉替わりで1人気なら飛んでくれる方に賭けたいです。

⑧アンクルブラックは、何しろ前走同じコースでOP勝ちですので、逆らい辛いですが・・・前走はとにかく高田潤騎手が完璧に乗って出し切り感のある1着でしたので、斤量が増えて人気もする今回は期待値的に買いたくないのが本音。

③ヴァリアメンテは、前走が分かりやすい「ヤラズ」でしたから、やっぱり5着という数字だけでは人気が落ちませんね。
今回も休み明けで、100%は出してこなさそうではありますが、、、最近の西谷騎手は騎乗数も減らして、出たレースはちゃんと走ってる感も無くはないような気がしないことも無いので…中途半端ですが△で。

 

京都4R新馬戦 ダ1400m 11:30発走

全頭データ・予想印

コメント

関西は先週に続いてフルゲート割れに加えて、除外の権利持ちすらいないのですね。
普通に予想すればOKということで、まず買いやすいのはオールBの⑦ファータビアンカでしょうか。
ゲートが不安ということなので奇数ゲートは痛いっちゃ痛いですが、オッズ的にも10~20倍付きそうですので、それならここから。

発売開始直後ということもあり、ちょっと想定と違うオッズになっていますが・・・1人気想定の⑮アクアマリーナは、まぁ嫌うところもなく素直に対抗。
強いて言えば牡馬の方が良いですが、シニミニの大外でこれは良いと思います。

オッズの予想が本当に難しい時代ですが・・・それなりに人気するはずと見ている⑤エアザキントスと⑧トーセンアーロンは妙味的に割り引き。
これも外枠で人気でも逆らい辛い⑬ストラテージュに、一瞬本命に考えた、唯一の妙味度A馬⑨ピエナイオス辺りまでが本線で。

 

東京4R新馬戦 ダ1600m 11:40発走

全頭データ・予想印

コメント

こちらはフルゲート16頭ぴったりの登録ということで、除外無し。
「権利2」が内から⑪⑮⑯の3頭、「権利1」が内から③④⑤⑥⑧⑩ですね。
まぁ、権利を持ち越したところで使う新馬戦が無いわけですから、そこまで権利関係に神経質にならなくてもOKでしょうか。

ただ、、、セン馬の「権利2」で1人気の⑯レッドエウロスは、どうなんでしょうか。。。

調教評価としては、この時期の新馬戦ではめったに見ないほどの高評価で、能力はありそうなのですが・・・セン馬の新馬戦って、本当に来ないんですよ。
大外枠で調教もデータも申し分ないので、一応〇にはしたのですが、ちょっとここは半信半疑というのが正直なところ。

替わって本命は④タケルサバイバルで、この馬もオールBで買いやすいところですね。
何といっても高杉騎手ですし、馬格のあるホッコータルマエ牡馬で、人気サイドでもこれは普通に良いと思います。

サートゥルナーリアとエピファネイアが2人気・3人気してくれているボーナスレースですから、それ以外の人気どころを中心に、妙味度A、コワタク騎乗でいかにも穴っぽい⑩バークテソーロ辺りが絡んでくれて、レッドエウロスまで飛べばワンチャン大荒れも。

 

小倉5R障害未勝利 芝2860m 12:10発走

出馬表・予想印

※騎手評価は期待値オンリーです。

コメント

なかなかのメンバーが揃った未勝利戦で、人気の7枠2頭が揃って飛ぶことは無さそうだなぁ、馬券買いたくないなぁというのが第一印象(笑)。
②エンジェルラウンドは冬の牝馬ですし、前走がカラ馬の影響でゴール前詰まってしまうという分かりやすい不利の分売れていて、低レベル戦でもありましたので・・・これを消したところで、どこまで期待値取れるのか😅

まぁ、やることはいつもと一緒で、2戦目2頭のチョイスからですね。
どちらも初戦は後方から進めて、飛越はまだまだな部分も散見されつつ、最後それなりに脚を使って「2戦目ブースト」に期待できそうな初戦内容で、同じ騎手の継続騎乗、かつ同じコースでの出走。

土田騎手応援と、調教評価から⑥チュウワエースにしましたが、この2頭はどちらもチャンスありと見ています。
ただ、対抗は④タロントゥーズで、前走、2戦目で本命に期待していた馬ですね。

その前走は、落鉄もあったとは言え全く見せ場すらない期待外れな6着。
陣営からは「飽きてしまったようだ」というなんじゃそらとしか言えないコメントが出ていましたが(笑)、今回はリフレッシュして、2走前に好走した福島同様、襷コースやバンケットもあって飽きが来なさそうな小倉コース。

固定障害が全然ダメというタイプでもないと思いますので、本命ではありませんが、改めて期待。

あとは人気2頭で仕方ないかなという感じで、どちらか上に取るなら⑧フリーダムレインなのですが、本当にこの人気2頭も同じような評価ですね。
2頭とも前走、2戦目で変わり身を見せて馬券に入った馬で、飛越も一応様子見で「C」にしているものの未勝利勝ちには問題の無いレベル。

 

穴から入っているので、アクシデントも想定して③プリンセスララアと⑩グラヴィテにも印を回していますが、この辺は本当に押さえの押さえです。

 

その他注目馬・注目レース

小倉1R3歳未勝利(牝)  ダ1700m 9:50発走

◎ ⑮ルージュミラージュ


一応、朝イチ運試しを軽く。
前走は直線インに突っ込んでしまい、エンジンがかかったところでブレーキをかけた分の負けで着順以上に評価が可能。
先着を許した⑯ヨドギミ、⑩インマイブラッド比較でオッズ的には美味しく、問題は今村騎手でポジション取りに行ってくれなさそうな点ですが・・・それならそれで、オッズチャージしてくれればと割り切って。

相手は前走牡馬相手に好走の⑭リオンプライム、⑧アンドリーナの人気2頭で。

 

京都11R阪急杯(GⅢ)  芝1400m 15:35発走

◎ ⑯カンチェンジュンガ


ここはカンチェンジュンガの距離延長・8枠偶数ゲートで即決ですね。
この距離で末脚が甘くなってしまう可能性もありますが、メンバー的にも好位から運べそうで、いつも通り調教も良いですし素直にここから。

前が恵まれると思いますので、人気ですが⑥アサカラキングにワンチャンの⑱セッション辺りが本線、④シュヴァルツカイザー、⑩スズハローム、まさかの平地に出てきた⑨ヴァトレニ辺りを押さえで。

 

東京11RダイヤモンドS(GⅢ)  芝3400m 15:45発走

◎ ⑯ショウナンバシット

 

あまり買う気が起きないレースですが・・・最終オッズ20倍付くなら、最初考えていたのは⑭マイネルケレリウス。
ショウナンバシットは、正直④セイウンプラチナ、⑤ジャンカズマと枠との位置関係的に厳しいですが・・・この枠から上手く逃げられればワンチャン。

いずれにしても、ほぼケンに近い感じだと思います。

~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~

ということで、時間が無くて挙げられませんでしたが、小倉7Rの⑤ウインマスカレードは強烈に買いたいです!
ここにきて、新馬戦がガチガチ決着だらけになってしまってますが・・・ラスト2日、少しでも良い馬券が🎯しますように🙏🙏🙏

それでは、本日も最後までお読みいただき、誠に有り難うございました。