こんばんは、umassyです。
今日のアイキャッチ画像はシンプルな感じで・・・これはまぁまぁでしょうか。
ちょっと文字のフォントがファンシーすぎですが(笑)。
無理にumassyのキャラクターを入れたりしない方がシンプルになって良いかもしれませんね。
さて、そんな話はさて置き、今日は明日行われる浦和桜花賞の前哨戦、ユングフラウ賞の予想です。
明日は日中仕事が忙しく、ランチタイム更新も無理な環境なので・・・
オッズは前日発売時点のものしかありませんが、予想して参りたいと思います。
浦和11Rユングフラウ賞(SⅡ) ダ1400m
出馬表・現在の単勝オッズ
まだ前日発売の段階ですが、大方の予想通り。
無敗の4連勝で東京2歳優駿牝馬を完勝の③レイチェルウーズが圧倒的1番人気に支持されていますね。
中央で新馬戦勝ち→オキザリス賞5着というかなりの実力馬⑤ボンボンショコラがこれに迫る2番人気であとは10倍以上。。。まぁ仕方がないですかね。
予想・買い目
◎ ⑨テーオーブルベリー
○ ③レイチェルウーズ
▲ ⑦アンジュエトワール
☆ ④コーラルツッキー
△ ①アクアリーブル
⑤ボンボンショコラ
⑧エンジェルパイロ
⑩ポピュラーソング
3連複 ⑨-③④⑦-印の各馬(15点)
コメント
まぁレイチェルウーズから入れば当たりやすいのかもしれませんが・・・
あくまで前哨戦で無理する必要は全く無い立場ですし、内回りとは言え大井の長い直線で豪快に差し切ったレース内容が小回りの浦和1400mで再現できるのかも未知数。
それなら中央からの移籍馬、小久保厩舎&左海騎手でハナを主張してきそうな⑤ボンボンショコラ・・・とも考えましたが、これこそ過去2走がJRAの中でも大箱な東京コース。
浦和で本当に先行出来るのかも未知数ですから、このオッズでは買いたくない。。。
となるともう、⑨テーオーブルベリーの逆転に期待するしかありませんよね。
前走東京2歳優駿はホッカイドウ競馬所属馬として出場しましたが、結果的に1・3着馬が後方待機組だった流れで逃げ粘っての2着。
レイチェルウーズには0.7秒離されましたが、3着馬にも0.5秒付けた立派な内容でした。
今回、レイチェルには1キロ貰えますし、展開的にも、当然浦和ですから前の方が有利。
左海騎手がどうしても行く構えなら番手でも問題ないでしょうし、もちろん行ければ先手を奪ってしまっても大丈夫、という意味ではやや外枠なのも(それこそ本番の浦和1600mに比べれば)悪くないように思います。
相手は当然③レイチェルウーズで、今回は本番に向けた「試走」の意味合いが強いと見てはいるのですが、それでもある程度の格好は付けて頂きたいところです。
道悪の1200mでもハナを切れるスピードもあるだけに、本田騎手が本気でこのレースを取りに来てしまったら普通に勝ちそうではありますが。。。
3番手は3連勝中の⑦アンジュエトワール。
何と言っても小久保厩舎ですし、浦和1400mで連勝中と言うのも魅力的。
今は意外と売れているようですが、最終的には5~6番人気でしょう。
4番手は前走案外でしたが南関2戦目と距離短縮で④コーラルツッキー。
展開次第だと思いますが、地力はあるはずで今回はオッズ的に美味しくなりそうなので、ここまでを2列目に。
桃花賞2・3着馬に前述のボンボンショコラ、笹川騎手の⑩ポピュラーソングまで押さえます。
ちょっとだけテーオーブルベリー頭の馬券も遊びで買って見たいですが、3連複15点で勝負です。
~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~
ということで、先週の報知グランプリカップに続いて的中となるのか、またオリジナルカクテルで勝利の美酒を楽しむことができるのか(笑)。
仕事でレースは見られませんが、結果を楽しみにしたいと思います。
それでは、最後までお読みいただき、誠に有難うございました。