人生は競馬と共に

中央競馬の新馬戦・重賞を中心に、競馬について気ままに書いていきます。

【振り返り】2023年の予想結果取りまとめと2024年のブログ方針など【ご挨拶】

だいぶ遅くなってしまいましたが・・・明けましておめでとうございます。

昨年末から年始にかけて、競馬も仕事もしばし忘れて本当にのんびりしてしまいまして、、、昨年のようなちゃんとした記事は書けなかったのですが、やはり一つの大きな区切りということで。

簡単な2023年の予想結果振り返りとご挨拶をさせて頂ければと思います。
もう明後日からは3日間連続開催が始まってしまいますので、本当にごく軽くということで、それでは。

2023年の予想成績振り返り

新馬

まずは、当ブログのメインコンテンツ。
新馬戦の予想成績を振り返りたいと思います。

毎週月曜日には週末の結果と「23-24シーズンのデータ」として随時取りまとめているのですが、2023年という切り口で・・・もう、まとめる前から結果は見えていて怖いのですが、覚悟を決めて。

2023年新馬戦印別成績

一番下の「(他)」というのは無印ですが、まぁ、こんなものですよね。。。
昨年度は好調だったのですが、3歳新馬戦は若干落ちますし、今年度も最初は良かったのですが9月頃からかなり長く落ち込んでいましたので、2023年で区切るとかなり悪いだろうなぁというのは覚悟していました。

「☆」印は穴馬の一発にかなり依拠するのでいったん置いておいて、「○」「▲」と勝率も単回値も逆転してしまっているというのは重く受け止めなければいけませんね。
今年は極端な穴狙いも(昨シーズンと比べれば)していないので、まぁこれは試行錯誤しながらですが、改善することが今年の第一の目標ですね。

まぁ、どちらにしても新馬戦で本命馬の単勝だけで回収するのは難しいと思いますので、「危」印の扱いにも注意しつつ、上手くワイドや3連複などで期待値を取れる馬券を組むことが大事かなとも思います。
(話が取っ散らかっちゃいますが、「馬券の買い方を考える!」というのは新馬戦に限らず、今私が一番時間をかけて研究しているテーマです。なかなか正解が無くて難しいですよね。。。)

オマケで、いつもはシーズン単位で集計していたので興味本位でこんなデータも。

2023年新馬戦「好走率A・単勝オッズ40倍以下」の妙味度別成績

40倍でオッズカットした時の好走率A馬の妙味度別成績ですね。
サンプルもトータル1000件ありますので、概ねの傾向は見て取れるのではないかと思いますが、複回値で見ると「A>B>C>D」になっていて、私が良く本命にする「データBA馬」はベタ買いで単回値100を超えています。
ご参考までに…。

障害戦

そして、当ブログとしては2本目の柱ですね。
障害戦の印別成績ですが・・・

無念・・・単回値100ならず😭
まぁ、それでも複回値は100を超えていますし、特に終盤かなり好調期間が長く続いたので、個人的には満足のいく年だったかなと思います。

特に、2022年まであれだけ苦手、苦手と言っていた障害OPが劇的に良くなりましたね。

2023年障害戦印別成績【OP・重賞のみ】

逆に言えば未勝利戦が今イチだったわけですがそれはさておき(笑)。
一昨年までは研究不足だっただけというか、新馬戦同様、予想フォーマットを決めてしっかり見るポイントを固めたことが個人的に大きかったです。
今年もこれは持続したいですね。

あと、新馬戦と違って障害戦は週に多くても3鞍しか無く、極端な穴馬が来ることもゼロではないですが、穴馬にはどれだけ期待値があっても相当長いスパンで見ないと収束しないと思いますので、障害戦の「☆」印は廃止したいと思います。
もっと言うと△すら意味ない印になりつつあるのですが、流石にそれ止めてしまうと極端すぎるので、、、まずは「◎・○・▲・△・危・無印」だけで。

恐らく1年とかのスパンで見れば重い印だけで馬券組むのが一番回収率高い気はしているのですが・・・まぁいろんな馬券でポートフォリオ組んだ方が良いですよね😅

ちなみにこちらもおまけで・・・本当はお見せしたくないデータですが(笑)。

2023年障害未勝利戦における初障害・2戦目の成績【単勝オッズ40倍以下】

こんな印ターゲットに入れているの多分日本で私だけでしょう(笑)。
ただ、これ物凄くマニュアルかつアナログなやり方でしか入れることが出来ず、集計ミスもあるかもしれない点だけご容赦頂きたいのですが、40倍でオッズカットした障害未勝利戦の初障害馬・2戦目馬の成績です。
※ちゃんと集計した、かつ何年か分のデータ、いつかどこかで公表しようと思っていますので・・・無料では無いかもしれないのですが😅、この研究を纏めたいというのも今年の個人的な目標の1つです!

2戦目の数字は正直もっと良いかなと思っていたので意外だったのですが、それでもベタ買いでこの数字ですから、これにメンバーレベルや初戦の内容、ジョッキーのタイプや2戦目なら乗り替わり有無等を加味するだけでもOK。

初障害馬についても同様で、メンバーレベルやコースの難易度、ジョッキーのタイプなどで大体は取捨が可能ではないかと思っています。
(調べなくても分かりますが、順回りの東京・新潟・京都あたりだけ検討対象で、後は全消しで全く差し支えないはずです。)

「初障害馬は過剰人気しやすく単体の期待値が低くなりやすい。そして初障害の1鞍しか実戦データが無い2戦目馬は過小評価されやすく単体の期待値が高くなりやすい。」

この仮説は多分正解で、そしてしばらくは傾向が変わりそうにないと感じているので、この点は予想する際に今年も拘っていきたいと思っています。

2024年の豊富、やりたいこと等

ということで、本当は推奨馬の成績などもまとめたかったのですが、、、ここまでで。
個人的にtargetの馬印が不足している関係で、「ブログで推奨した馬の成績(新馬戦・障害戦以外)」を集計しようとすると、何かほかの方法を考えなければならないのですよね。。。
勿論毎週の復習はしているのですが、データ取れないのは自分のためにもこれは良く無いので、何か対策を考えたいと思っています。

まぁ体感的には、年明け早々に大爆発したマサハヤウォルズ1着→ラミアストラーダ3着のレースで作った貯金を早々に切り崩して、微妙な結果(回収率80とか90とか)ではないかと思うのですが…これもどこかで必ず。


今年の抱負ですが・・・まずは、ブログを細々とでも続けられたら良いですね。

何だかんだ自分はこうして文章を書きながら自分の考えを整理したり、予想の記録を記していくことが性に合っている部分もあるので、1人でもこんな素人予想を楽しみにしてくださる方がいらっしゃる限り、どんな形でも続けていきたいなと思っています。
(ただ、いつまでもこんな中途半端な形で続けていてもなぁというのも正直あるので、まぁどうしたものかという感じです。。。)

ちなみに、昨年の抱負はこんな感じだったのですが

  • 新馬戦】ダート戦の予想シートを改良する→△
  • 【障害戦】障害戦の予想を見やすくする→◎
  • 【障害戦】障害OP以上の予想ロジックを見直す→◎
  • 【推奨馬】推奨基準の見直し→×


障害戦については前述の通り、予想フォーマットを作って、OPの予想方法も根本から見直した結果改善したので、結構頑張りましたね自分(笑)。

新馬戦についても、ダートへの苦手意識は正直無くなっていますね・・・というか、芝とかダートとか関係なく悩んでます😱
年々新種牡馬の重要性が増していく中、ちょっと予想方法を根底から見直す必要をひしひしと感じていますので、これは今年の、というより2024-2025シーズンに向けて。
新馬戦予想に何かテコ入れしたいというのは1つの目標でしょうか。

そして、最後の推奨基準は全然できてないというか、相変わらず穴狙いに振り過ぎな気がしていますね。。。これもちゃんとデータ纏めてから改めて見ますが。
年明け一発目に大ホームランを打ってしまったのがまた良くなかった(笑)。

期待値ある馬を探すことは当然続けるのですが、もうちょっと的中率を高めに設定するべきかなと思っていて、これは今年こそ徹底したいと思っています。
(正確には、推奨馬に占める穴馬の比率を下げるということですね。)

纏めると、

  • 新馬戦】近年のトレンドを踏まえた予想方法の再考
     ※軸のチョイスも・・・どうにかしたいですね😅
  • 【障害戦】初障害馬・2戦目馬の研究を形にする
  • 【推奨馬】推奨基準の見直し

ってことで。


昨年も書きましたが、この競馬という素晴らしい趣味を長く続けて楽しめるように。
まずは健康で、公私とも充実した1年にしたいと思います。

いつもXの投稿にリアクションしてくださったり、ブログにコメントを下さる読者様の支えが大きな励みになって、こうして続けることが出来ています。
この場を借りて、心から御礼申し上げます。

それでは、もう明後日の朝には予想記事をお出しするタイミングになってしまいましたが…💦
2024年もumassyと当ブログをどうぞ宜しく御願い致します!